森永乳業は人と環境への貢献を目指す栄養バランスオレ「Miloha(ミロハ)」から、Twitterで大人気の「コウペンちゃん」とのコラボレーションパッケージ商品を発売することを発表しました。
発売を記念して、2020年11月1日(日)より、Miloha(ミロハ)×コウペンちゃん「みんな遊べる!動くARコウペンちゃん!」キャンペーンの開始をリリースしました。
キャンペーンの参加には、AppStoreかGooglePlayの専用アプリをダウンロード、
アプリを起動して、Miloha(ミロハ)のドリンクの商品パッケージ、Miloha(ミロハ)コウペンちゃんコラボパッケージにかざすことで、スマートフォンのアプリのカメラ越しにコウペンちゃんのキャラクターが飛び出します。

ARで登場するコウペンちゃんは全部で10種類あり、図鑑に登録することが可能とのことです。
※キャンペーン期間は2020年11月1日(日)~12月28日(月)です。
編集部のまとめ
webARがプロモーションに多く利用されている傾向がありますが、専用アプリを使ってARを体験するプロモーションも増えてきています。
専用アプリはダウンロードしてもらうハードルが高いものの、webARよりもARで許容できるグラフィック容量が大きいため綺麗に表示される特徴があります。
webARと専用アプリの使い分けについては、今後の記事で公開していきたいと思います。
そのため、弊社ではAR活用に合わせてSNSの導線設計、キャンペーン設計、AR構築までワンストップで提供しています。
※参考:みんな遊べる!動くARコウペンちゃん!
Miloha(ミロハ)×コウペンちゃん「みんな遊べる!動くARコウペンちゃん!」キャンペーン 11月1日(日)より開始!
コメントを残す