ロンドンを拠点しているARのSaaSプラットフォームを提供する「Blippar(ブリッパー)」という企業を紹介したいと思います。
Blopparはケロッグやドクターペッパー、マクドナルド、ポルシェ、JAGUARなどのブランドのARプロモーションをサポートしており、Blopparのプラットフォーム上でwebARなどのクリエイティブの制作が可能になっているようです。

ケロッグの事例では、朝食時間に子どもたちにインタラクティブ性のあるARゲームを提供し、12分間のエンゲージメントの獲得とテレビ広告の24倍の効果を生んだ事例を出したとしています。
少し古いですが、過去にBlipparではARによるプロモーションコンテンツを作っており、それが2017年の映画「トランスフォーマー」用に制作された下記のクリエイティブです。
SaaSのプロダクトとして提供しており、サブスク型のプランとなっています。
プランはライトプランは150ドル、プロプランは1,500ドル、エンタープライズプランの3つが用意されており、企業としてのユースケースによってプランを選択できるようになっています。
編集部まとめ
ARでのコンテンツ制作にはややハードルが高いものもありますが、AR制作のツールを利用することでwebARなどのクリエイティブを今よりも簡単に制作することができるようになります。
これから2~3年後には今よりもAR制作のニーズが増加して、制作のハードルが下がると思われるため、AR制作のプラットフォームはニーズがあると想像できます。
コメントを残す